385 | 名無し | せちゅな「エクシア、目標をチクチクする」 |
384 | 名無し | 刹那の事ツナって呼んでんの俺だけ?(前期の小さいのはせちゅな) |
383 | 名無し | >>378二乗は「理論上は」の話だぞ。ヴァーチェの太陽炉じゃ全く動かずエクシアのものを付けて最低出力でなんとか起動出来たレベル |
382 | 名無し | ソレスタルガンダムないな。プラモ的に。 |
381 | 名無し | もう少し半壊エクシアみたかったな |
380 | 名無し | 0ライザー装着時の00でトランザムなんてしたら沙慈死んじまうじゃんw |
379 | 名無し | 相乗作用で二乗っていうなら、ドライブ二機だから2の二乗で一機分の4倍ってことかも。そうなるとトランザムは3+3=6の二乗で36倍? |
378 | 名無し | ツインドライブは二乗倍の力が出せるらしい。でも1は何乗しても1。だけどトランザムしたら3の二乗で9倍の力が... |
377 | 名無し | 今日は00ガンダムお披露目回だしせっちゃん無双だろうな |
376 | 名無し | ギアスの時と違って早漏はなくなったのか? |
375 | 名無し | >>364 肉体だけな。魂は別物。 |
374 | 名無し | >373 だが奴ら味方が異常に弱い癖に敵がかなり強いんだぜ? |
373 | 名無し | 多次元世界が解決されてないんだよな?ならエルガイムをだな(ry |
372 | 名無し | >>368 ダイチ「オーガスのパイロット・・・カツラか」アスラン「カツラじゃない」コエムシ「ヅラだな」 |
371 | 名無し | そういえばスパロボZにはアストナージとキッドの魔改造コンビが登場してるのに絡みがなかったな |
370 | 名無し | >>369 俺たちのアストナージ!! |
369 | 名無し | アストナージ「全部の機体を「ぬいぐるみ」ってやつにすればいいんだろ?一晩で」 |
368 | 名無し | コエムシとアスランの絡みプリーズ |
367 | 名無し | ATフィールドやらなにやらあるからそのくらい大丈夫だろ、多分 |
366 | 名無し | そもそもジアースにはぬいぐるみと呼ばれるロボット以外の攻撃は全て無効って設定があるからな。 目の前でイデが発動しようがビックバンが起きようが無傷という卑怯設定をまずどうにかしないとスパロボにでれないな。 |
365 | 名無し | ゼロ「ジアースに乗ると死ぬらしいのでここはCCを乗せようと思う。敵ジアースは他のスーパーロボットでボコるから立っているだけでいい」コエムシ「そんなことを認めるわけには」ゼロ「認めろ!」キイイン これで |
364 | 名無し | >>359 ユイのクローンが綾波だからだろ。 |
363 | 名無し | >>361 Vamillionもつけるぜ! |
362 | 名無し | 杏仁豆腐はニコ動で散々ネタ扱いされたからもう悲壮なイメージは全然ないな |
361 | 名無し | スパロボに(でるわけないけど)でたら戦闘のたびにアンインストール流れんのか?鬱になるぞ |
360 | 名無し | 面倒だからラーゼフォン使ってジアース操ってる大本(アニメ版だとアラブの富豪)を強襲すればいいじゃない。一瞬で片が付く |
359 | 名無し | >>354 何で綾波コピーにユイの年齢を加算するよ?ユイと綾波に直接の接点は無いぜ? |
358 | 名無し | >>354 成長の早い狂うぜブラザーズやプルシスターズが量産の暁には(ry |
357 | 名無し | 別次元・・・、三次元人のことですね、分かります |
356 | 353 | >>355 三輪またでてくんのかよwwwもうオリキャラの域じゃねぇかwwww |
355 | 名無し | >>353 チェンジ!の早乙女博士が出てきて、他の作品の善人の早乙女博士も「平行世界における同一人物であるから、危険である!」とかいって拘束しようとする三輪長官 |
354 | 名無し | >>352 ジ・アースは魂の年齢だからな…綾波コピーなんかユイの年齢+@になって、見た目17歳でも30過ぎという扱いで弱体化ってオチがまってそうだ |
353 | 名無し | OVA版(漫画版かも)と原作アニメ版のゲッターが競演したらカオスなんてレベルじゃないよな・・・ |
352 | 名無し | >>349なら量産型綾波を(ry |
351 | 名無し | マジンガー系やゲッター系はなんとなくいつもの展開なら話し合いをすると思うんだがなぁ… |
350 | 名無し | 知ってていわないGENとサンドマンと某ストームとかいたし、ホランドは原作再現なのでDQNだから仕方ない |
349 | 名無し | >>345 ジ・アースはパイロットが幼いほど強いけど、体が子供でも数百年生きてたら全然動かせないオチなんだぜ |
348 | 名無し | 並行世界だしだそうとおもえばなんだって出せるぜ?ゼーガのヒロイン?と00姫とセツコで不幸臭ヒロインズとか面白そう |
347 | 名無し | >>344 双方あんだけのメンツが揃っててあれは違和感あるよな。シナリオに振り回されてた |
346 | 名無し | フルメタは原作は次回作で完結予定だからな…しかし、ガトーはまだ書き始めてないらしいという…本出るのは早くても来年春か? |
345 | 名無し | >>343C.CとV.Vでローテーションすればずっと乗れるよw |
344 | 名無し | ジャミルさんなロジャーさんまで2ch情報に釣られるのはちょっとなぁ・・・まぁ情報源がそれしかないからと言えばそれまでだが |
343 | 名無し | >>338 15回くらいしか出撃できないぞw |
342 | 340 | >>341 違う違うww 例の一瞬カットインとか、伏線とかあったし次回作でマサキ出てくるかもしれんからさwww |
341 | 名無し | >>340 今頃気が付いたの?発売前から入れ替えたらマサキアンドウになるってながれてたが |
340 | 名無し | アサキム→マサキ |
339 | 名無し | ラインバレルは平井にしては原作絵に近いと思うぞ。あくまでも平井にしてはだが。表情も豊かだしな |
338 | 名無し | 並行世界といったらぼくらの、だろ。さすがにスパロボにはでれんだろうし、アニメはあれだけど。 |
337 | 名無し | >>335 サンライズのお偉いさんが「やりたくない」って総会で公言しちゃったからなぁ |
336 | 名無し | フルメタが完結していたらZに出せたかもしれないのに...駕東先生が違う仕事するから |
335 | 名無し | 平井劣化してるなと思った。ケロケロ 種劇場版は、まだですか? |
334 | 名無し | >>331 劇中で普通に未来って明言されてるんだが |
333 | 名無し | >>332 アレは平行世界がらみだろ。レナードの目的がまさに修復だし...。 |
332 | 名無し | フルメタが平行世界な理由は?単に現在を舞台にすれば良いような・・・。 |
331 | 名無し | ラインバレルは未来とは明言されてなくね? |
330 | 名無し | 別次元から力を呼ぶ→ゼオライマー、平行世界絡み→フルメタ、未来世界絡み→ラインバレル。 |
329 | 名無し | >>328 まさか・・・来年あの漢が!!! |
328 | 名無し | エース不在が響いてるのもある。 |
327 | 名無し | いつかのハムの失速も凄かったけど今回はな・・・やっぱ今年の強さは粗いと平野だったわけだな |
326 | 名無し | 本塁打でやられたって・・・おまいらが打たなすぎだろ阪神 |
325 | 名無し | >>317 タクミは将軍(本物のタクミ)が妄想を現実にする能力ギガロマニアクス?だかで作り出したコピー。 |
324 | 名無し | まあこのあとのCSで評価変わってくるからなぁ・・・とはいえ逆転するとは |
323 | 名無し | 阪神ざまぁ |
322 | 名無し | さて、今オフは粛清の嵐だな。まず星野SD解任から始めようか。 |
321 | 名無し | 阪神オワタ/(^o^)\ |
320 | 名無し | 阪神・・・よくあの貯金食いつぶせるな・・・ |
319 | 名無し | まあ、参戦するかどうかなんてその時まで分からんのだから、今議論する意味なんて無いわな |
318 | 名無し | 主人公が将軍 |
317 | 名無し | 原作未経験だからネタバレ無しで教えて欲しいんだけどカオスヘッドってずっとホラー要素続く? |
316 | 名無し | それでもギアス参入はないわ |
315 | 名無し | 阪神終戦のお知らせw |
314 | 名無し | そういえばテイルズアビスのアニメの出来映えはどうなんだろう? 原作のアニメクオリティなら神なんだが。 |
313 | 名無し | いまや原作がエロゲでもない限り出るだろ |
312 | 名無し | サルファみたいに銀河の時間が〜ていうふうにしちまえばいい |
311 | 名無し | ベターマンが(ry |
310 | 名無し | >>306 今やロボがおまけみたいな作品も随分参戦したよな?ブレードとか |
309 | 名無し | >>305 大丈夫じゃね? バジュラタソが地球にワープしてたし |
308 | 名無し | メガゾーン23が参戦できるんだから大丈夫だろ |
307 | 名無し | まあ、それ言っちゃうと既参戦の作品にも当てはまるものがあるんだけどな・・・。 |
306 | 名無し | 人間ドラマ中心のギアスがスパロボ参戦はないだろう。ロボはおまけだしな |
305 | 名無し | よく考えたら、マクロスFって銀河の随分先の方が舞台だから地球と直接絡むのは難しいな。参戦ならガンバスターみたいな方式かな? |
304 | 名無し | >>302(誤爆しました)メガネ)と間違えた」とか言って。日本かぶれだし |
303 | 名無し | >>302続き |
302 | 名無し | 00とマクロスFがスパロボで共演したら声優ネタとしてハムとアルトの絡みがありそう。ハムが「ツレ(姫カットポニテ |
301 | 名無し | >>294 エンディングにも名前無しwwwwwww |
300 | 名無し | あれって心理戦か?どっちかっつーと、ジャンプ漫画における「精神が肉体を凌駕する」みたいな演出だったようなw |
299 | 名無し | だいたいが心理戦の延長でしかないもんな。ギアスのKMF戦は。 |
298 | 名無し | >>296 >>297 それはキラヤm…ゲフンゲフン |
297 | 名無し | 黒の騎士団があっちこっちにいって シーマ「あんたはどっちの味方だい!」 |
296 | 名無し | >>292 ロボットの扱いもそうだが、正直どこの陣営だろうと仲間にしたくないのは俺だけか。 |
295 | 名無し | >>294 貧乏姫に合いの手を… |
294 | 名無し | ttp://blog-imgs-41.fc2.com/o/n/i/onitakuto/20081007084331.jpg まぁ、これでも見てまったりしようぜ? |
293 | 名無し | >>291 メガネのほうにぞっこんだからじゃね? |
292 | 名無し | ギアスはスパロボむずかしいだろ。ロボットはおまけみたいなもんだし |
291 | 名無し | >>287 とらドラはNTRじゃなくね? |
290 | 名無し | >>289 そんな設定あったっけ?確かに大半のパイロットが体術でも優れているのは事実だが、コックピットの形状を見る限り、直接関係は無さそうだがなぁ。アーニャとかどうよ? |
289 | 名無し | ギアスはガンダムと違って、生身の強さ≒操縦能力だからな |
288 | 名無し | ウザクとの連携でフレイヤを無効化した時の処理速度とかを勘案すれば、回避ぐらいは高くても無問題じゃね? >ルル |
287 | 名無し | NTRアニメは簡便 |
286 | 名無し | とらドラもけっこうおもしろかったぞ |
285 | 名無し | >>284 何そのキスダム(ヒロインはヴァルダだけど |
284 | 名無し | 今期アニメは00と続きが気になるのはいきなり主人公とヒロインが死んだ喰霊零だな。 |
283 | 名無し | 終盤で00が大破した後にエクシアに太陽炉の乗せ直して出撃したら黒田を神と認めざるを得ない |
282 | 名無し | >>278 いつもランスロット、ババァスターとかエース級が相手だったからな。もうちょっと弱い奴なら勝てるんだろうが、無理するからいつも凹られる・・・ |
281 | 名無し | いかにも腕を切り落としてくださいといわんばかりだよな。後半絶対片腕落とされて奪われる |
280 | 名無し | 1話でエクシアがやられた攻撃を00でやられたらフリーズするな |
279 | 名無し | ルルーシュってへたれな部分もあるから天才には思えないんだよな。まあイメージだけど |
278 | 名無し | ルルはあの歳で一般兵よりゃ強いんだから才能がないわけじゃないんだろうけど・・・ |
277 | 名無し | >>276 ネゴシエーターがありなんだから特殊能力ルルーシュノギアスってあっても違和感がない |
276 | 名無し | >>275 ルルのギアスってどうやって再現するんだよ。…スザクと一緒に出撃するとスザクのパワーアップするとかか?w |
275 | 名無し | ルル山は天才を持っていますが、能力はカツ以下、ギアスは宙とかに効かない!!?でいいんじゃね? |
274 | 名無し | スザクはHPが下がるごとに強くなるわけだな |
273 | 名無し | その分特殊能力と精神は優遇されるんだろうなルルーシュ |
272 | 名無し | なんか主人公中盤から終盤影薄いな。これぐらいで丁度いいけど |
271 | 名無し | >>270 アルトはもう出番がないけどせっちゃんは二期でどれだけ伸びているか&伸びるかがあるからな。ルル山が最下位なのは間違いないが |
270 | 名無し | 能力的には、アルト>せっちゃん>ルル山って事になるのかね。次のスパロボに出ればの話だけど |
269 | 名無し | ランドルートだとコスプレイヤーがおもしろすぎて吹くwセツコとノリちがうww |
268 | 名無し | >>260 むしろアレルヤの動きがゼロっぽい |
267 | 名無し | ifとクロスオーバーはスパロボの醍醐味だな |
266 | 名無し | ルル山は疲労でクマ作りながらも秘密結社で世界制服目指してるよ今 |
265 | 名無し | >>263 スタッフロールでも・・・な、シン良かったな |
264 | 名無し | >>262 君の知っているグラハムは死んだ |
263 | 名無し | スパロボでステラ仲間になったが素直に感動したぜ。ホント、スパロボって種、種運命をこんな風にやれば面白かったのに…みたいな展開ばっかだなw |
262 | 名無し | 実際のトコ、仮面の意味って何だろうな?あの戦闘で大怪我したからか、本当に周囲にも正体を隠しているのか、それとも・・・ |
261 | 名無し | あの仮面がガンダム合体の最後のキーになるんだろ |
260 | 名無し | あの仮面ってルル山さんでしょ? |
259 | 名無し | 阪神は役者だなw |
258 | 名無し | メイクレジェンド笑 |
257 | 名無し | 公「運命の赤い糸だ!まさしく愛だ!」孤児院の院長さん「あの子は昔から男の子にばっかりちょっかいを出して……」池田特派員「以上、戦死したグラハム・エーカー中佐についてリポートでした」 |
256 | 名無し | >>255 本編で出して欲しいよな、そうゆうの。 |
255 | 名無し | >254 ハムも天涯孤独で施設出身らしい(ドラマCDより) |
254 | 名無し | 仮面の男さん、ご両親はご健在ですか?あなたのその姿について何も言っていませんか?いや、これまで仮面付けられてた方はマスオさん除いて皆親なしだったもので。 |
253 | 名無し | あれクルーゼだろ? |
252 | 名無し | シュナイゼル・・・いきなりキャスト変更だなんて・・・ |
251 | 名無し | 仮面の男=シュナイゼルだろ! |
250 | 名無し | >>247 いや・・・どう見ても、ねえ |
249 | 名無し | まあ、ここまで引っ張って実は別人でしたなんてオチは誰も期待して無いわなw |
248 | 名無し | >>246つまり今の仮面の男はオーバーボディで割れたら別人が出てくるんだな |
247 | 名無し | 仮面の男=グラハムとか思ってる奴はゆとり |
246 | 名無し | 喧嘩マンっがネプチューンマンになった様なもんだ |
245 | 名無し | グラハムは死んだだろ |
244 | 名無し | グラハム、フェイ-ス オープン! |
243 | 名無し | >>242 なにそのジャック・バウアー |
242 | 名無し | ハムさんが鉄扇を手にして戦っている夢を見た |
241 | 名無し | 仮面を外すと、また中に仮面があるのですね、わかります。 |
240 | 名無し | >>213 だからこそ、難易度によって手に入るユニット等に差異を設けるべきニーズが少ないような・・・。 |
239 | 名無し | あれじゃないの?仮面を外すと、イヤでも人の悪意が頭に入ってくるっていう・・・。 |
238 | 名無し | >>237「刹那、仮面を取ってくれ…」「でも、それでは死んでしまう…」「最後に自分自身の目で私を倒したガンダムを見たいのだ…」って訳ですね。 |
237 | 名無し | 仮面外すと死にます |
236 | 名無し | 仮面の男の成分の95%は仮面であるというアレですね? |
235 | 名無し | 仮面の男の正体は……実はあの仮面自体だったんだよ |
234 | 名無し | ガンダムだ |
233 | 名無し | 岡崎朋也さんです |
232 | 名無し | 敷島博士「仮面の男の正体は誰なんだろうね正太郎君」 |
231 | 名無し | 仮面の男の正体が見当もつかないんだけど誰かわかる人いるのかなあ(棒読み |
230 | 名無し | 東方不敗「聞けぇ!!ワシはこの星のものではない!!」 |
229 | 名無し | デビルガンダム「地球全部をガンダムにすると聞いて飛んできました」 |
228 | 名無し | 刹那「俺が!俺達が!地球の全てが!!ガンダムだ!!」 |
227 | 名無し | 刹那「俺が!俺達が!この世界こそが!!ガンダムだ!!」 |
226 | 名無し | 刹那「俺が!俺達が!!俺達全てが!!ガンダムだ!!!」 |
225 | 名無し | >>224 地球圏の全人類の俺がガンダムだ!で締めるわけか |
224 | 名無し | 最終話は全員「俺がガンダムだ!」と叫ぶわけですね |
223 | 名無し | 今日、帰りに寄ったスーパーに「セリーグ優勝チーム優勝記念セール開催予定」のチラシを貼っていたのを見て吹いたw 阪神は場を盛り上げすぎだ |
222 | 名無し | 未知の動力源を使ったMS群≒ガンダム だった印象かなー |
221 | 名無し | ま、2クール目には敵ガンダムが出て来まくりなんだろうから、気にする必要ないんじゃね? |
220 | 名無し | GN自体ガンダムなんとかの略じゃなかったっけ。 |
219 | 名無し | 刹那「違う…!量産型などガンダムではない!俺たちがガンダムだ!!」 |
218 | 名無し | >>216ジンクスに乗ったクマも「これがガンダム、凄い」と言っていたからGN炉搭載MSがガンダムなんだろう |
217 | 名無し | >>213 三国無双にリアルに強い敵が出てくるようなもんだな。 |
216 | 名無し | 00の世界じゃGNドライブ積んでる=ガンダムなのかね?ガンダムを駆逐するガンダムってのが気になったけど |
215 | 名無し | ここは4次ですよ・・・「栄光の落日」「アクシズに散る」「オルドナ・ポセイダル」は無理ゲすぎる |
214 | 名無し | α外伝は難易度と手間を履き違えてたよな |
213 | 名無し | >209 スパロボには「歯ごたえのある戦闘」が求められていないのが最大の理由。あと、PSP版Aが最近では難易度が高め |
212 | 名無し | せっさんは黒ヘルの方がカッコよかったかもw |
211 | 名無し | きれいなエマ中尉・・か、でも髪型は(ry |
210 | 209 | 他のSLG(or S-RPG)では、難易度によっておまけが変わることの方が少ないと思うが。 |
209 | 名無し | スパロボだけ何で恩恵が必要なのかね? |
208 | 名無し | >>207 簡単すぎるとか言う奴がいるからできたモードだよね、明らかに |
207 | 名無し | まあ、難易度なんて見返りを期待して上げるもんじゃないからなぁ、本来は。 |
206 | 名無し | EX-HARDやらんでもスペシャル解放できるのは評価したいぜ、Exの難易度上がってるし・・・ |
205 | 名無し | やっても恩恵ないからなぁ、やる気失せる |
204 | 名無し | 今回ハードで |
203 | 名無し | >>201 あの世界でのネットプラステレビだし |
202 | 名無し | でも、ホランドとかジャミルトかみんなそれなりの思惑で動いてたからなぁ。 |
201 | 名無し | ZはUN(笑)とかで踊らされてる仲間見てないわーと思った |
200 | 名無し | スパロボZ34話まで進めたけど、これは進行速度として早いのか遅いのか。大抵HARDでクリアしようとしたり、台詞はとりあえず探してみようとしたりはしているのだけど。 |
199 | 名無し | >>193阪神は盛り上げすぎだろw 普通はこの時期は優勝が決まった後の消化試合をダラダラやってるだけで冷めすぎなのに |
198 | 名無し | >>196 2話目は夢オチかドルアーガ展開か… |
197 | 名無し | >>195 取り戻すのがファーストミッションなんじゃないのか? |
196 | 名無し | 喰霊-零-の超絶展開。キスダムを超えた気すらするw |
195 | 名無し | それだとアリオスが動かないから4年の間にあげゃが取り返すんだろ。 |
194 | 名無し | キュリオスの太陽炉は放出したあとフェレシュテ(外伝組)が回収。その後リボンズの手のものと思しき人物に奪われました。 |
193 | 名無し | 誰か阪神(ry |
192 | 名無し | 佐々木望って声変わりしたら成長したハサウェイにピッタリになったのが皮肉だな |
191 | 名無し | >>161 EDの各少年時代で培養槽みたいのの中にティエリアいたろ。左右にリボンズとリジェネぽいのも |
190 | 名無し | 閃ハサ時代だとブライトもかなり年を取っているからいっそ爺さん声にしてしまうとか |
189 | 名無し | 堀内賢雄とか。 |
188 | 名無し | 山崎たくみみたくスムーズに代役は立たないかね |
187 | 名無し | >>186 思いっきり違う声にしてほしいな。変にものまねっぽいのよりも。ただし、性格っていうか演技は変えないでほしいけど。 |
186 | 名無し | 鈴置の代役・・・・黒田ぐらいしかいないか |
185 | 名無し | >>183 そこは代役だろ。 |
184 | 名無し | 黒い装束(パイロットスーツ)と赤い武器(MS)ってどこのシスだよ。かっこいいからいいけど |
183 | 名無し | ても映画化とかブライトさんどうするんだよ('A`) |
182 | 名無し | まあ最近閃ハサゲームで出ること増えてきたしサプライズあるかもな |
181 | 名無し | スローネひろし使いたいから早くvsシリーズ化してくれえええええええええええええ |
180 | 名無し | >>177 コバライネンが準備を始めました |
179 | 名無し | 御大が映像化しないって公言してたけどハサウェイ映画化しねーかな。多分ラストあたりが伝説になりそうな気がするぜ・・・。 |
178 | 名無し | ところで閃光のハサウェイスパロボ参戦もありうるのかね? 某人物が仄めかしてたけど |
177 | 名無し | しかし宙はもっとやばい、300kmでクラッシュして無傷だし |
176 | 名無し | >175コーディネーターなら造作もないこと |
175 | 名無し | 刹那、高重力下でもドスドスいわせてただけで普通に活動してたな・・・サイヤ人かよw |
174 | 名無し | >>166 でもよ、CBの行動を契機として地球連邦政府が樹立した訳で、当初の目的は果たしたからこそ以後4年間おとなしくしてたんじゃないの?で、どうも想定してた方向と違うなって事で再びCB行動開始、と。 |
173 | 名無し | スローネイナクト? |
172 | 名無し | >>168自分はフラッグファイターだ!と言って死んでいったオヤジのことをたまにでいいので(ry |
171 | 名無し | >>164 アレほとんどPVだよな。アレ見るとわくわくするよ |
170 | 名無し | ジンクスのパイロット29人は間違いなく各国のエースたちだろ。確かに名有りの別格は死んでないが勝ち誇ってる奴は一人もおらんだろな。 |
169 | 名無し | マントはおらせるとかさすがはせっさんだな。 |
168 | 名無し | >>167 いやそういう意味じゃなくてエース級PTはほとんど死んでないなって |
167 | 名無し | まあ、別に勝利が目的だったわけじゃなし。サーシェスはどっちかつーとせっちゃんとロックオンの個人的な仇ってだけだし。 |
166 | 名無し | ひろしすら殺せてないって4年前の戦いは完璧に負け戦なんだな |
165 | 名無し | いきなり、変な男によびだされて「ロックオン・ストラトス」とか変な名で呼ばれるライルw |
164 | 名無し | 第1話のラストに流れた映像って、新OPのアニメと第1部の総集編が混ざってるから、次回を見ないと正確なOPは分からないよな。 |
163 | 名無し | ジンクス3やアヘッドが太陽炉剥き出しなのに対し、CBのガンダム系は00以外隠れてるのは、やはり性能や弱点等の問題に繋げるためだろうか? |
162 | 名無し | OPで散るロックオンに向かって泣き叫んでいるティエリアを見てやっぱヒロインなんだな彼がw |
161 | 名無し | リボンズの傍にいたティエリア2号の存在で、ティエリアの正体もおおよそ予想がつきそうだな |
160 | 名無し | スーパーロボット大戦ZUとかZXだったりして |
159 | 名無し | ひろしのNewツヴァイカッコよすぎるだろjk |
158 | 名無し | なぎーさん今回気合入ってるなw |
157 | 名無し | Hime様は相変わらず辛気(ry |
156 | 名無し | >>152 ジュドーさんこんなとこでなにやってんすか 早くニコニコで会議始めてくださいっすよ |
155 | 名無し | キュリオスの太陽炉は小説組が回収したって聞いた事がある |
154 | 名無し | スーパーロボット大戦乙 |
153 | 名無し | >>152 ジョドー乙 |
152 | 名無し | 次はスーパーロボット大戦ZZだろ |
151 | 名無し | >>149 総集編とリードでしょ。 |
150 | 名無し | >>147 確実にシリーズ化するから。3部作ぐらいに |
149 | 名無し | OPの歌はいいと思うがアニメーションはあれなのか? |
148 | 名無し | ルイスのあの反応は改造によるものなのか、ガンダムに対するトラウマによるものなのか? |
147 | 名無し | スパロボZがシリーズ化するなら、00は目玉で出るだろうな |
146 | 名無し | めがねの後姿がユーノに見えて仕方がない |
145 | 名無し | ルイスに使えねぇって言ってた角刈り来週には00の生贄にされそうだな。 |
144 | 名無し | そういやせっちゃん、名無し一般パイロットにガンダムを中破させられた主人公になったのか |
143 | 名無し | >顔を合わせたお隣さん 声でしょw ただ、メットしているのによく聞こえたな。 |
142 | 名無し | 第二次Zにもしでたら赤い人の裏切る理由のひとつになるかも分からんね>001期 |
141 | 名無し | ティエリア「と見せかけて、装甲パージ!」 |
140 | 名無し | なんか二期は普通にティターンズvsエゥーゴみたいな構図になりそうだな |
139 | 名無し | ティエリア「背中に背負ったガンダムフェイス、散らせるもんなら散らせてみな!!」 |
138 | 名無し | 寺田ならマント付きエクシアをスパロボに登場させるはず |
137 | 名無し | 最初は無個性かなと思ってたがあの背面みてセラヴィ好きになったのは俺だけでいい |
136 | 名無し | そういや、熊も大尉もアローズへの懐疑心がアリアリだったな。こりゃ後半で味方になる可能性ぐらいあるかな? |
135 | 名無し | まあ、1期からの変遷を見せつつ、今後の展開を示唆する箇所も見せたり、割と無難に纏めた1話だったよね |
134 | 名無し | なぎー視聴中…… |
133 | 名無し | 人外連中のMSが無かったからハム、サーシェス辺りは今年中に片付けるのかな。 |
132 | 名無し | >>130 一応言っとくと 曹長<准尉ではあるが、単純に准尉<少尉ではないらしい |
131 | 名無し | >>130 ベテランでも士官候補生でもないスザクも最初から少尉でいいし、アルトは設定ミス。んじゃルイスはどうなんだろ、って考えると、リジェネ辺りが偉いさんの関係者として無理やりアロウズに入れたから士官候補生扱いなのかな?って話だと思う |
130 | 名無し | >>58 スザクさんも特派のランスロットデヴァイサーに起用された頃は准尉でした。ユーフェミアの騎士になって少尉→ナイトオブセブン→ナイトオブゼロ→ゼロと出世していったがな。 |
129 | 名無し | 意外だったのはアーデさんが回避行動を覚えた事。今までGNフィールド全開だったじゃんアイツ・・・ |
128 | 名無し | 好きだー!赤貧姫ー!結婚してくれー!! |
127 | 名無し | ルイスは5年の間に改造手術まで受けてしまったんだな。 |
126 | 名無し | 沙慈はOライザーのパイロットだからな。ラッセだけじゃ、最終戦のアレ(GNアーマー)が1機だけじゃ物足りないだろ? |
125 | 名無し | >>106 象徴たる日常が壊れたのだから、可能性はあるんじゃないか? |
124 | 名無し | 1期の1話は叩かれる要素はあんまり無いだろ。ちゃんと紹介してMS出して |
123 | 名無し | >>106 それは一期の話では? |
122 | 名無し | 映画的演出?に凝ってた感じがする一話だったな。ルイスがカテ公みたくなるのは嫌だな |
121 | 名無し | フラッグは1期でヒーローにし過ぎたからかませに使いにくいんだろうね |
120 | 名無し | >>117 ゲリラとはいえリアルドでさえ現役なんだからフラッグもまだまだ本国で稼動してるでしょ |
119 | 名無し | 合体したらサイズでかくて・・・ |
118 | 名無し | >>116背中の人専用の手足も付いてるから顔じゃなくて胸じゃないかという説があるな |
117 | 名無し | フッラグは出ないんだろか。ユニオンの象徴機だから流出が無いとはいえGNタイプで新型を… |
116 | 名無し | セラヴィの顔は結局盾か?新スローネがF系のイメージなんだが |
115 | 名無し | チャイナはもともと動乱にしか興味がないキティだから、立ち位置がどうであろうと問題はないと思う。ドロシーがスーパーサイヤ人化したようなもんだ。 |
114 | 名無し | 一期も第一話はフルボッコされてたな。全話見てからだと面白い1話なんだが |
113 | 名無し | 一話目から文句言う人ってあんまりいないよ、分からないことだらけだし |
112 | 名無し | 人によっては感想は違うってことかね。ネット巡回してみたかぎり1話はかなり好評だったみたいだが。 |
111 | 名無し | ほんとに微妙なデキの一話だなぁ・・・2期開始早々裏切ってるチャイナとかどうなのよコレ |
110 | 名無し | >>106 沙慈は日常の象徴みたいな事言ってたな。まぁ主人公がいつのまにか交代してるどっかの糞アニメよりはマシだろ。 |
109 | 名無し | 今録画してたの見た。ライルさんは性格悪いのかな |
108 | 名無し | 完全にいらない子になった戦術予報士とは別のスメラギ(カグヤ)さんを連れて行って民主主義をすればいいじゃない |
107 | 名無し | >>85 いくら誘っても進展なしで突っ伏してるスメラギさん説 |
106 | 名無し | 沙慈はパイロットにはならないって監督か誰か言ってなかったっけか? |
105 | 名無し | 非ガンダム化したスローネツヴァイかっけー |
104 | 名無し | >>100 無駄にかっこよくてワロタw |
103 | 名無し | >>102 トールのことかーーー! |
102 | 名無し | 盾投げつけられて首が飛びそうなMAだな |
101 | 名無し | >>97 気づかず撃ち殺すじゃないかな? |
100 | 名無し | これだな。 ttp://www.vipper.org/vip945385.jpg |
99 | 名無し | 閃光のクロスロード、2010年公開予定 |
98 | 名無し | このMADのラストでオーライザーと一緒のCBverの沙慈がいるな。 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4821078 |
97 | 名無し | つまりサジは戦場でサイコガンダムもどきに乗せられた強化人間化したルイスと対峙して説得するんですね、わかります |
96 | 名無し | 玩具バレだとオーライザーのパイロット確定らしいな。そしてせっちゃんと合体>サジ |
95 | 名無し | サジってこれからどうするんだろ?巻き込まれたせいで元の職場には戻れそうに無いし、シーリンのトコに行くのかCBに入るのか・・・ |
94 | 名無し | せっさんスカウトの旅ワロタwww |
93 | 名無し | 沙慈もガンダムマイスターになるのかね。ニコで沙慈がCBの制服着てガンダムっぽいのの前にいる画像どっかで見たが。 |
92 | 名無し | コーラ「俺はアロウズのエース、パトリック・コーラサワー様だ」こうですか分かりません。 |
91 | 名無し | 貧乏姫以外軒並み劣化したな… |
90 | 名無し | >>88 現時点ではティエリア2号がリボンズを裏切ってラスボスになるぐらいしか想像できんな |
89 | 名無し | マネキン大佐と聞くとどうも違和感が。顔だしもまだだしな。 |
88 | 名無し | ラスボスは誰だろうな。リボンズだとツマランしやっぱり乙女座か? |
87 | 名無し | だってスメラギさんはもう30越えてrゲフンゲフン まあ貧乏姫様も30近くだけどね |
86 | 名無し | 痔悪化を超える逸材はなかなか現れないだろwww ひろしはスローネの改良機に乗るみたいやね。 |
85 | 名無し | まさかスメラギさんがビリーの肉便器になってるなんて・・・ |
84 | 名無し | コーラはガンダム二機撃墜のエースなのにw |
83 | 名無し | まあコーラではディアッカの領分以上を超えることは出来ないか・・・ |
82 | 名無し | そもそもコーラって一期のときからOP出てなかったような・・・ |
81 | 名無し | コーラはジェレミアみたいに2期で一気に株を上げるってことは無さそうだな・・・噛ませ犬状態をさらに強化する可能性はおおいにあるけど |
80 | 名無し | コーラは監督のお遊びキャラだったということか。完全に弄ばれたな(視聴者含め |
79 | 名無し | マクロスFでもアルトの最初の階級は准尉だったな。そういえば。 |
78 | 名無し | >>58 准尉はたたき上げ軍人(兵卒から始めた人)しかなれないのよね。士官学校では少尉から出し。アニメではひよっこ or モグリ扱いだけど、普通は新米少尉と比べれば超ベテラン。 |
77 | 名無し | >>74 00はGyaoで配信だぞ。ビッグローブストリーム!じゃないから気をつけろ |
76 | 名無し | >>75コナンの主夫だろ |
75 | 名無し | 一期の主要人物の中で唯一本編にもOPにも姿の無かったコーラは何をしているのだろうか |
74 | 名無し | 見事に見逃した。ギアスみたいに放送後配信あるのかな。みてくる |
73 | 名無し | >69 運行部長は“ウンコ部長”か“ひろし”のどっちかだな |
72 | 名無し | >>69 ひろしの役はデビューして2,3年くらいの初期の作品でそれを15年くらいやっているからな。既に国民的アニメだし印象も大きいんでしょ。 |
71 | 名無し | >>69よっぽどそのキャラに個性がないとそう呼ばれる事が多い。キンゲのカシマル(ウンコ部長)なんかはあんまり呼ばれてないと思う。 |
70 | 名無し | >20 いつもその手の話題が出ると思うんだけど、エリア11とユニオン管轄の経済特化日本をどう両立させる?っていうかサジどういう扱いになるのかな(別に参戦に反対してる訳じゃないよ) |
69 | 名無し | 気になってるんだけど、藤原啓治キャラの呼ばれ方は皆ひろしなのか?・・・ホランドとかサーシェスとか |
68 | 名無し | 乙女座のあの格好はどう考えてもウケ狙い |
67 | 名無し | ハムが仮面なのは怪我じゃないでしょ 再生できるし |
66 | 名無し | しかし、ソーマって刹那よりも年上なんだぜ。どう見ても年下に見えるけど。 |
65 | 名無し | とりあえず合体はなさそうだw |
64 | 名無し | >>58 叩き上げの下士官用の名誉階級みたいなもんだと思ってるが……どうなんだろ |
63 | 名無し | しかし両面ガンダムとは思い切ったモンを出してきたな。どう考えても敵ロボだろと。 |
62 | 名無し | ハムは仮面の男になったのにひろしは無傷っぽいな マジ不死身 |
61 | 名無し | 絹江さんも世間知らずだったということでティエリアに突っ込まれそうだ。ルイスは悪意あるそばかすの遊びだったが。 |
60 | 名無し | 新ガンダムよりボロエクシアの方がかっこいいような・・・ |
59 | 名無し | >>57 そりゃそうだ。セラヴィーもヴァーチェ同様終盤はただのデカブツさ |
58 | 名無し | 准尉は正式な将校ではないパイロットの官職って話と聴くがホント? |
57 | 名無し | 新ガンダムが強いのは最初だけなんだろうな、終盤にラスボス予定のアムロもガンダム出してくるんだろうし |
56 | 名無し | 荒熊の息子白鳥か。また婚約者に振られる役かな? |
55 | 名無し | ガンダムだと思ったらガイキングだった |
54 | 名無し | 新ロックオンは何も知らないところからのスタートか |
53 | 名無し | 荒熊親子が夫婦にしか見えなくて激しく吹いた。ピーリスさんいい女になりすぎだろうよwwww |
52 | 名無し | サジの姉はマスゴミの自業自得にしか見えなかったので、ただの逆恨キャラにしか見えないな。 |
51 | 名無し | 顔ギミック使うの早いな |
50 | 名無し | CBとチャイナとリボンズの関係性がよくわからん |
49 | 名無し | 背中に顔があるんじゃあ仕方ないな |
48 | 名無し | しかしサジ君は不運というか相変わらず酷い言われようだな。姉はともかくとしてルイスは当時は戦争とは関わりなく被害を受けたんだから立派な被害者なのに、世間知らずだと言われてしまったし。 |
47 | 名無し | 相変わらず地味なんだか派手なんだかwwwwwwwwルイスが准尉ってのはアニメでよくある間違いなのか、分かってやってるのか |
46 | 名無し | みんな大好きコーラサワーは次回以降か・・・ルイスはもうベタすぎてなんともいえん |
45 | 名無し | せっさんスカウトってどんだけ人材不足なんだwていうかまさかオバサンに眼鏡もついてくんのかww |
44 | 名無し | 変態さがさらに増してていい感じだな乙女座w |
43 | 名無し | 仲村悠一変わってなくてよかった。 |
42 | 名無し | 仮面の男(笑)は期待通りやってくれた てか乙女座かんけーねーwww |
41 | 名無し | おもしろい第一話だった。こりゃ十分期待できるな。 |
40 | 名無し | やっぱ別人かロックオン |
39 | 名無し | おや?ヒゲのおっさん生きてたのか。 |
38 | 名無し | ハムwww |
37 | 名無し | またヴァーチェ無双か! |
36 | 名無し | うーん |
35 | 名無し | ハレヴィイ中尉? |
34 | 名無し | おりょ?リアルドは宇宙活動できるのね。 |
33 | 名無し | 体長機はカラーリングが違うのね。 |
32 | 名無し | デブガンダムが最初か。 |
31 | 名無し | いやー、コーラサワーまた撃墜されたね君たち |
30 | 名無し | さてそろそろ全裸待機だ |
29 | 名無し | クロスゲートからキャラだけ呼ぶか、ACE3みたく二つの世界を行き来するかならいけるか? |
28 | 名無し | スパロボなら、00勢はW勢の参戦当初みたいな微妙な戦力になりそうな予感。ギアスは敵味方の入れ替わり激しく、ゼロレクイエムの関係でルル(&ウザク)がボス化する予感。まあ、Fは普通に参戦だろうなぁ。 |
27 | 名無し | 武力をもっているのはブリタニアの方だから、まずはエリア侵略してるところに武力介入だろw |
26 | 名無し | 戦略が戦術に覆されると言うのかとか言うんですね? |
25 | 名無し | 黒の騎士団は介入される方だろ。特にルル山が「条件は全てクリア」と言った直後にw |
24 | 名無し | CBも黒の騎士団も種死のAA連中みたいに第3勢力で介入ばっかして来そうだな |
23 | 10 | だから皆昨日のドラマの話題は…… |
22 | 名無し | >>20 何か典型的だな。ギアスはスパロボと相性悪くね? |
21 | 名無し | >>19 サルファでいうディアッカか |
20 | 名無し | 第2次スパロボZ出るなら00とギアスとマクロスF希望 |
19 | 名無し | >>18スパロボシステムだと長距離攻撃出来るロックオンの方が重宝しそうだしな |
18 | 名無し | スパロボ出たらせっちゃん残念な性能になりそうな |
17 | 名無し | 今日は普通に全員顔見せ位はあるだろ。 |
16 | 名無し | また半年間ガンダムで楽しませてもらうか。種はネタ的な意味で面白かったがw |
15 | 名無し | 5体合体ソレスタガンダムに期待 |
14 | 名無し | 乙女座の仮面の男(笑)は早々に登場してほしいところだな @ルイスはどう見てもカテジナ化コースです、本当にありがとうございました |
13 | 名無し | せっちゃん「俺がガンダムだ」 コレン「ガンダムゥ〜〜!」 せっちゃん「…」 |
12 | 名無し | 今日も「俺がガンダムだ」発言に一票 |
11 | 名無し | >>2 せっちゃん死ぬほどキレるぞw |
10 | 名無し | ところで皆昨日のルーキーズ総集編とガリレオ0は見たか? |
9 | 名無し | 前半のホランドはオレサイキョーDQNで後半のホランドはヒロイズムDQNだったと思う。上司にはしたくない。 |
8 | 名無し | 殴る怒鳴るは日常茶飯事だったしな |
7 | 名無し | >6 上半身裸にパンツが月光号内のスタイルの人ですから。 |
6 | 名無し | ホランドがDQN過ぎてむかつくんだが原作でもこんななの? |
5 | 名無し | 黒本全部やってほしい |
4 | 名無し | ごひって…五飛か。 |
3 | 名無し | せっつあんとごひの会話を想像して吹いた |
2 | 名無し | 次回作でガンダム盗もうとするジュドーさんと売ろうとするガロードと競演だろJK |
1 | 名無し | 00がスパロボ参戦するとしたらWと一緒がいい。刹那「俺が・・」ごひ「俺が正義だ!!」刹那「!!???」とかありそうww |