_summer |
発売元 |
容量 |
ボイス |
CDチェック あり |
HOOK |
1.39G |
フルボイス |
2005年7月発売 |
波多野 小奈美
Hookの 幼なじみは 世界一ィィィ!!!!!
いわゆる「世話焼き系幼なじみ」という系統に分類されるんだろうけど、
数々の幼なじみゲーをやってきた自分の中でもランキング付けでほなみんと
top争いをするであろう事は間違いないぐらい凄く萌えた。
話としては「恋愛とはなにか」に悩む主人公が、自分の本当に好きな人は
いつもそばにいる小奈美だという事に気づくっつーまぁ予想通りの展開なんだけど、
商店街で一緒に買い物してるときに冷やかされてテレテレになりながら凄く嬉しそうに
する仕草とか、朝キッスでお目覚めあ・な・た起きて♥とかマジ可愛過ぎて
床を萌え転がって下の人に怒られそうになった事実は内緒だ。
特に思い出の場所での告白シーン→キスの流れとかマジ神杉。HOOKは
幼なじみというものが如何なるものなのかをよく理解していらっしゃる。
ナジミストとしては小奈美シナリオだけで凄い満足感を味わえます、ハイ。
天野 千輪
言葉少なめな強烈毒吐きツインテール後輩。ぶっちゃけル○ルリ。
小奈美がド真ん中直球日本最速159km/hならば、千輪は内から外に流れる
スローカーブと例えましょうか、普段の突飛な行動と言動の裏を読み解き、
主人公が千輪に惹かれていくまでの流れはしっかり描けてると思います。
年下ロリ無口小悪魔系という属性だけでご飯三杯イケル自分にとっちゃ
これまたツボキャラだぜ。手玉に取られてるっつーか尻に引かれまくってるよ。
涙目での「嘘つき」はなかなか破壊力が大きいな・・・。
海老塚 信乃
こちらも一応「幼なじみ」と言えるんだろうけど、いかんせん小奈美の幼なじみ属性が
物凄い印象なので、「悪友系クラスメイト」に分類したほうがしっくりきたりする。
このルートのポイントは主人公の鈍感さ。信乃の好きな人は誰なんだと悩む主人公に
周りが「お ま え だ よ」と暗に助言しているのにそれが読み取れずに一人で
鬱々としたりする、これぞヘタレの多いえろげ主人公の鏡と言える展開でありました。
こちらも小奈美と同じく告白シーンが秀逸。勝てない戦と分かっていても向かっていき、
「小奈美に、なりたかったなぁ」は小奈美ルートがなければぶっちぎり一位になってた。
結末もヘタレから脱却した主人公がヒロインと二人で頑張っていこう的な、
まさに峠を乗り越えた二人にお似合いな終わり方であったし、
Hookはホント萌え転がる展開を配置するのが上手くなったなぁと今回ローリング二回目。
海津 沙奈
お兄ちゃんにベタベタ甘えてくる義妹のシナリオといえば、「妹から恋人への脱却」という
内容でほぼ決まりでしょう。そこに義兄妹になった経緯をトッピングすれば完成系。
他と比べてイチャイチャレベルは低かったにせよ、しんみりさというか素朴さは味わえたかな。
沙奈だけでなく全員に言えるけど、声優が凄い豪華でなおかつしっくりきてる。
全員ベテランかつ芸風広いからなぁ。
島津 若菜
ここまで四人クリアして、気分転換にもう一度小奈美の萌えシーンを再プレイして悶えてから、
同士が居るであろう幼なじみスレで萌え談義しようと行ったんですよ、幼なじみスレ。
そしたら・・・
>662 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2005/07/17(日) 22:07:51 ID:UBCCt6gM
> ああ・・・。やっぱり他のキャラル-トになぞ、手を出すべきでは
> なかった。
> いま、若菜ル-トしてたんだが、主人公デリカシーなさすぎ!
> 若菜からもらった手紙を嬉々として小奈美にみせるなぞ正気とは思えん。
> 更に、小奈美にしっかり朝飯の用意と片付けなどをしてもらい、自分は
> 若菜と二人で登校するなぞもうアホかと。
> お前はそんなに「のこぎり」等で刺されたいのかと。
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚)
あぁぁ 文章読んだだけなのに 胸が苦しくなってきた やめて
勘違いないように書いとくけど、先輩本人はメッチャ萌えるんよ。
だけどさ、嫁さん同然の小奈美に家事を任せながら自分は知らぬふりで
先輩と付き合ったりしてると言葉に表せないほどの凄い罪悪感。小奈美泣いてるし……。
朝、迎えにきた先輩と登校する為に片付けは小奈美に任せてさっさと出て行った後、
台所で小奈美が一人泣いている所を想像すると・・・ウワァァン、無茶苦茶心が痛む。
そんな仕打ちを受けても小奈美はいやな顔ひとつせずに「がんばってね、たっくん・・・」って
きっと笑顔で送り出すんだよね・・・あああああぁぁどうすればいいんだ
それ抜きで見たら、このゲームにしては珍しくくっついてからの山場がある、
それなりに纏まったいい話なんだけどなぁ。くっついてからのバカップルぶりとか、
手紙のシーンとか萌え転がりそうになったけど・・・orz
七緒 日向子
>663 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2005/07/18(月) 20:58:08 ID:D9onARae
> 沙奈で萌え尽きて先生に行く気が起こりません
> 誰か先生の魅力を一行で余すところなく伝えて、俺のやる気を起こさせてください
自分も先輩ルートプレイし終えて全精神力使い果たしたので
感想は2chで拾ったもので代用させてください・・・。
>668 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2005/07/18(月) 21:14:23 ID:h7yjcV52
> >>663
> 口ではだめだめと離れようとするがほんとうは一緒にいたくてしかたないアンチテーゼ萌え先生
>671 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2005/07/18(月) 21:20:13 ID:GCtJ6Kj8
> >>663
> 年上処女
>672 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2005/07/18(月) 21:24:39 ID:l2jmLGM+
> >>663
> 普段はアホだが実はそれなりに色々考えているところ。
正直、やる前はハズレシナリオかなぁと思っていただけにそれなりに楽しめた。
めがねの高橋さん
おまけシナリオではなしにしっかりとした結構いい話で驚いたんだけど、
必要キャラだったかどうかと聞かれれば正直要らな(ry
_summer
全員クリアすると出てくる小奈美ルートの裏話兼後日談。
コレ読んだら小奈美以外のルートへ絶対行けなくなる・・・
幼なじみスレで「今年最大級の良作ゲー」と言われながら本スレでは「退屈ゲー」と
意見が二極分化している本作品(笑)、特に奇跡とか死人とか出ない、良くも悪くも
見た目通りのまったりゲーでした。
夏の田舎のほのぼのとした空気を読み取れといわんばかりの話、まったりゲーといえば
ねこねこが浮かぶんですが、どっちかっつったらDOの北側田舎ゲーが近いかなと。
幼なじみと悶え転がるようなイチャイチャストーリーを体験したい人はぜひお勧めです。
というか、幼なじみ萌えなら絶対買っとけ。これやらないでナジミストは語れない、マジで。
とりあえず、HOOKは直ちにFDで「小奈美ちゃんの新妻だいあり〜」を作成しなさい。
・・・本編も新妻だいあり〜だったけどアレ以上のものを作るんだ、早くっ!!
おまけ
>387 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2005/07/21(木) 23:05:15 ID:Ott++WYq
> 若菜先輩の萌えどころを解説してくれ。
>388 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2005/07/21(木) 23:07:10 ID:/DV5gpGE
> >>387
> 全部だぜ!グゥレイト!
ディアッカえろゲーマー説判明(笑)
戻る